【Windows11】画面表示をダークモードに設定する方法+壁紙の設定

いつもお世話になっております。
RfromL.comです。

今回はWindows11の画面表示をダークモード、プラスαで壁紙を黒一色に設定する方法についてです。

CONTENTS

1.はじめに
2.ダークモード設定手順
3.壁紙変更手順
4.おわりに


1.はじめに

眼が疲れにくい。作業に集中できる。省電力。という理由から、ここ最近ダークモードという単語をよく見かけるようになりました。

実際、眼に優しいか作業に集中できるかといった点は効果があるかどうかはっきりしないようですが、モニターの発光が少なくなる分、省電力に関しては確実に効果があるようです。
また、発光を少なくするという観点では、デスクトップを開いた状態だと画面表示の大半を占めるのが壁紙です。壁紙も暗い色に設定することで、より省電力効果を高めることができます。
そこで今回はダークモードの設定手順に合わせて壁紙の設定変更を行うこととし、以下の二つの手順を記載します。

①Windows11の画面設定をダークモードに設定
②壁紙を黒一色の壁紙に変更

なお、今回行う手順はWindows11側でのダークモード設定ですが、対応していないアプリについてはダークモードにならないものもあります。
実際にいくつかアプリを開いた状態でダークモード設定前とダークモード設定後を見てみると以下画像の通りです。

【開いているアプリケーション】
①フォルダウィンドウ
②メモ帳
③Snipping Tool
④電卓
⑤Microsoft Edge
⑥スタートメニュー
⑦ペイント
⑧Microsoft Excel 2016

開いておいたアプリのうち「⑧Microsoft Excel」だけはWidowsOS標準の機能ではないですが、こうして設定前後の画面を比較してみると、Windows標準の機能であっても「⑦ペイント」はダークモードの設定に対応していないことがわかります。
また「②メモ帳」は個別でダークモードの設定がありますが、この記事を書いた時点ではダークモードに設定していなかった為、明るい色のままになっています。
「⑦ペイント」に関しては、今後Micsosoftが対応するかどうかはわかりませんが、現時点ではダークモードに対応していないようです。


2.ダークモード設定手順

【手順1】
デスクトップ画面上でマウスの右クリックを押します。



【手順2】
メニューが開くので「個人用設定」をクリックします。



【手順3】
「色」のメニューをクリックします。



【手順4】
「モードを選ぶ」の箇所にある「ライト」と表示されている箇所クリックします。



【手順5】
プルダウンメニューが開くので、「ダーク」を選択します。



【手順6】
「ダーク」を選択すると、ダークモードの設定がシステムに反映されます。


この次に行う壁紙の変更も「個人用設定」画面で行うので、画面を閉じずに次の手順に進みます。


3.壁紙変更手順

Windowsシステムの表示をダークモードに設定できたら、次は壁紙の変更です。

【手順1】
ダークモード設定画面を変更後「個人用設定 > 色」設定画面上の「個人用設定」をクリックして一つ前の画面に戻ります。



【手順2】
「背景」をクリックします。



【手順3】
「背景をカスタマイズ」の欄にあるプルダウンをクリックします。
デスクトップ背景に画像を設定している状態では下記画面のように「画像」となっています。



【手順4】
プルダウンリストを表示すると「画像」「単色」「スライドショー」が並んでいるので「単色」をクリックします。



【手順5】
プルダウンに「単色」を設定すると、画面の下側に「背景色の選択」のカラーパレットが表示されるので設定したい色をクリックします。
今回は黒一色にしたいので、黒色を選択しました。



【手順6】
プルダウンで「単色」の設定が完了すると、デスクトップ画面上の背景も黒一色に変わります。

以上で背景画像の設定変更は終了です。
黒一色では暗すぎるという方は濃いグレーなど、真っ黒ではないにしろ暗めの他の色を設定してもよいです。


4.おわりに

今回はIT作業員Tipsといいつつ、自宅個人パソコン用としています。
理由としては、現場貸与のパソコンにダークモードを設定してしまうと、プログラムのテスト結果(エビデンス)を残す時にスクリーンショットに写ってしまうパターンがある為です。

例えば処理の結果で出力ファイルが作成される。またはファイルが削除される。などの確認結果としてスクリーンショットでエビデンスを残す際、Windows11のダークモード設定を有効にしているとフォルダウィンドウが黒い状態で写ってしまいます。
そうなってしまうと同チーム内の他の人が作ったエビデンスと見た目の統一感が取れなくなってしまいます。
結果が正しければどうでもいいと思うかもしれませんが、ユーザによっては統一感が取れていないことを気にする場合があります。そこまで気にするユーザは少数派かとは思いますが、こんな些細なことで余計な指摘が発生しないよう現場貸与のパソコンではダークモードに設定しないようにしています。
まあ、大体は設定してても大丈夫な現場だと思いますが、チームやユーザの雰囲気を見て設定しても大丈夫かは判断してください。

なお壁紙に関しては、どこの現場に行っても暗めの青一色にはしていました。
よっぽど突飛な柄でなければパソコンの壁紙まで気にする人は居ないです。そもそもパソコンによってデフォルトの壁紙自体がばらばらですしね。

自宅個人用パソコンの場合は、自分で電気代を払うので省電力効果が無いよりはあったほうが良いので設定しておくといいと思います。パソコン一台分の電気代なんて大した額ではないですけどね。

以上です。
宜しくお願い致します。