最近、お金とか投資絡みの記事ばっかり書いてたのでたまには雑記を少々・・・
今回は過去の僕の経験から、普段絵を描かない人でも、よその子を描くのはいい事だよってことを伝えたいと思います。
僕の完全な主観であることをご了承ください!
CONTENTS
1.はじめに
Twitterでイラスト投稿してる絵師さんの大半はオリキャラを持ってます。(僕は絵師じゃないのでオリキャラありませんがっ)
このオリキャラのことを、第三者から見ると他人のキャラなので「よその子」と呼んだりします。
もし好きな絵師さんがいたら、Twitterのメディア欄見てみて、オリキャラ持ってる方かな?って言うのを確認して、あったら是非描いてみてくださいっていう趣旨の内容です。
2.よその子を描く理由
単純にそのキャラが好きで描いてみたくなった。っていうのも理由の一つでしょうけれど、喜んで欲しい人が、自分のした事で喜んでくれることほど嬉しいことはない。っていう方が理由としては大きいです。
僕の場合はですが。
要約するとこれですね。
・・・共感ってなに?
— RfromL-高畦真吾 (@RfromL_com) March 7, 2021
あなた達が喜ぶと
私も嬉しい
と言うことです
少女終末旅行
アニメ第9話「技術・水槽・生命」
原作第3巻24話「生命」 pic.twitter.com/VkRBYtkT7B
少女終末旅行。凄くいい漫画なので是非読んで!
3.注意する事
よその子を描こう!ってなった時、注意することがあります。
①描いても大丈夫か
過去ログから「うちの子、描いて欲しいなぁ」とか「みんな!うちのこ!描いてもいいよ!」って発言されてるかどうかは必ず確認しましょう。
もし上記の発言が無かったら「○○さんを描いても宜しいでしょうか」とTwitterのリプでもDMでも良いので一言入れておくと良いです。
オリキャラ持ってる絵師さんの中には、描いて欲しいと思っていない方もいらっしゃるのでここは要注意、要確認です。
奇面組の一堂 零(いちどう れい)さんも言っていますが
「親切心の逆効果」
文庫版 ハイスクール!奇面組 第1巻、または
アニメ版 ハイスクール!奇面組 第11話「親切心のギャグ効果」より
になってしまわないように注意ですね。
僕は過去に何度か言わずに描いちゃいましたがっ
まぁ皆さん喜んで頂けたみたいだけど、後になって「やっぱりひとこと連絡入れておくべきだったかな。。。」と後悔したので、、
②どんな子か把握しよう
オリキャラの設定をツイートしてる方も居るので、過去メディア欄とか、過去ログで確認しましょう。
構図考える際の材料になります。
たとえば、この子は元気で明るい子だから笑顔にしよう。とか、ロボットだから手が外れてるのにしようとかですね。
などと言っておりますが、僕はかっこよく描きたがりなので困りものです。
よその子なのだから、自分の嗜好は自重しないとなぁ。。
あとちゃんと細かいところまで見て、反映出来てたほうが、きっと喜んでもらえます。
たぶん!
③過度な表現は避けよう
過度な表現というのはR-18とかグロとかですね。
表現に関しては寛容な方もいますし、過去のタイムライン遡れば、なんとなく大丈夫そうかなって人も居ますけれど、よその子を描く時は避けるのが無難ですね。
喜んで欲しくて描くのに、不快にさせたら意味ないですしね。
これに関しても「エログロでもなんでもいいよ!」ってツイートされてる方も居るので、過去ログ確認は、やっぱり必要ですね。
4.必要なもの
初めて僕が「よーし、じゃあ描こうっ」てなった時に僕が使ったもの。
あえて書く必要もないものばかりですね。
①紙
②ペン、鉛筆、色鉛筆
③消しゴム
④スマホ
⑤Twitterアカウント
それぞれ以下に詳細を記載します。
①紙
A4コピー用紙とかでもいいけど、やっぱりスケッチブックが描きやすいよ。
サイズはやっぱりA4が一番、保管場所、描きやすさ、描くスペースの確保などのバランスがいいです。
②黒のボールペン、鉛筆、色鉛筆
黒のボールペンと鉛筆は、大体既にありますけど、初めて描く人は色鉛筆が無いかもです。
100均ので十分ですね。
③消しゴム
これも大体家にありますね。
④スマホ
カメラが付いてればなんでもいいです。
SNS投稿用とデバイスと兼任。
パソコンがあるなら、普通のデジカメでもいいですね。
⑤Twitterアカウント
これはTwitterじゃなくてもSNSならなんでも良いですね。
Instagram、pixivとか相手のメインSNSの方が届きやすいので、相手に合わせるのがいいですね。
5.送るタイミング
特に決まったタイミングって無いですけど、誕生日がやっぱりいいかな。
お祝いにもなりますし。何かしらの理由があると、リプ送りやすいし。
僕が初めて描いた時も、誕生日のお祝いイラストでした。
SNS不慣れだったので緊張しましたがっ
6.慣れてきたらデジ絵へ移行
今回は僕が初めてよその子を描いた時を思い出しながら書いたのでアナログですが、描くことに慣れてきたらデジタルに移行するのも良いかとおもいます。
もちろん最初からデジタルでも良いですね。
Adobeのソフトだと高いけど、今であればclip studio(クリスタ)とか買い切りで5000円ほどだったのでソフトに関してはそんなにお金もかからないです。
僕はもともと使ってたPCがsurface proだったのとsurfaceペンを既に持ってたので、たまたまデジ絵に移行しやすかったです。
そのまま今もsurface proで描いてますけれど、ipad持ってる人ならそっちのが描きやすいと思います。たぶん!
(suface pro でしか描いたことが無いからipadが描きやすいんじゃないかぁという想像!)
7.おわりに
ここ数年のTwitter界隈は、炎上やら、批判やら、コロナ関連やらでトレンドがギスっちゃってましたけれど、よその子イラストで祝ったり、お礼にまた描いたりそんなツイートでタイムラインが彩られたら少しは優しい世界になるんじゃないかなぁ。
そしてきっといい循環になるはずです。
そのやさしさ
ワッキーの地名しりとり ヒロトさんの色紙より
いつもあなたのやさしさが
みんなの元気と愛を生む
そのみんなの元気が
あなたの優しさを生む
最近忙しいのと気持ち的に余裕無くて全然描けてないので、またなにか描きたいなぁと思いながら、今回の投稿を書いたのでした。。。