1年ほど前。書類を全てA4のキングジムファイルに入れていたが、中身が増えてきたことにより重くなって取り回しずらくなったので、中身を整理すると同時にもっと薄いファイルにした。
整理した内容
[捨てたもの]
- 通帳
- 取扱説明書
- 解約済み携帯電話などの契約書類
- なぜかファイリングされてたチラシ類
- もう確実に使わないポイントカード
- もう確実に使わない会員カード
- etc…
[残したもの]
- 銀行のカード
- クレジットカード
- ネット回線の契約書
- 年金手帳
- 雇用契約書など会社関係の重要書類
- 源泉徴収票
- 使用機会がまだあるポイントカード
- 使用機会がまだある会員カード
- アパートの契約書
- 名刺
Before
After
予想以上に薄くなったので、この時は自分でも驚いた。
大きいファイルを使っていたことで、余計なものがたくさんあったことがよくわかる。
捨てたものについて補足
- 通帳は『三菱UFJ銀行』と『ゆうちょ銀行』しかなかったが、『三菱UFJ銀行』は「eco通帳」、『ゆうちょ銀行』は「ゆうちょダイレクト+(プラス)」とそれぞれ通帳を必要としないサービスに切り替えていたので、通帳はもう不要だった。
- 取扱説明書は、メーカーサイトにPDFがあるのでそこからダウンロードして取っておいた。メーカーサイトにPDFがないものはスキャナで取り込んでいおいた。